しょーきち
みなさんは、インスタグラムの「フィーチャー」という文化をご存知でしょうか?
ここでは、フィーチャーというインスタグラム独自の文化と、fotootakuオススメのフィーチャーアカウントを紹介します。
第2弾もリリースしましたので、ぜひご覧ください。

この記事は下記のような方向けです!
- 写真系インスタアカウントを持っている
- 写真系インスタアカウントを始めたい
- インスタのフォロワーを増やしたい
「フィーチャー」とは?
「フィーチャー」とはインスタグラム独自の文化ですが、フィーチャーアカウントと呼ばれるアカウントにより自分の投稿がリポストされることを「フィーチャーされる」と言います。
「フィーチャータグ」と呼ばれる特定のハッシュタグが付けられていることが、投稿がフィーチャーされるための条件になります。
フィーチャーされると自分の投稿は拡散されるので、フォーチャーアカウントをフォローしている多くのユーザーに自分の投稿を見てもらうことができ、フォロワーを増やすチャンスにも繋がります。
- フィーチャーアカウントによるリポストのこと
- フィーチャーの条件:指定のフィーチャータグを付けて投稿すること
- フィーチャーのメリット:フィーチャーアカウントの発信力を借りて拡散できる
「フィーチャータグ」とは
フィーチャーアカウントは、それぞれ指定する特定のハッシュタグ(フィーチャータグ)を設けています。
それをつけて投稿したユーザーのコンテンツの中から、リポストするコンテンツを探します。
各フィーチャーアカウントの指定するフィーチャータグを付けて投稿しましょう。
例え、結果的にフィーチャーされなかったとしても、同じフィーチャータグをつけて投稿している写真好きなインスタユーザーと繋がる機会にも繋がります。
さて、ここからインスタで代表的なフィーチャーアカウント10選を紹介していきますが、それらのアカウントが指定するフィーチャータグを下記にまとめています。時間のない方はこれらのハッシュタグをコピペして投稿に利用してみてください!
▼インスタフィーチャータグまとめ
#instagramjapan
#tokyocameraclub
#東京カメラ部
#IGersJP
#team_jp_
#team_jp_flower
#team_jp_モノクロ
#team_jp_東
#team_jp_西
#Lovers_Nippon
#Lovers_Nippon_Portrait
#Lovers_Nippon_Artistic
#art_of_japan
#aoj_bokeh
#ptk_japan
#IG_PHOS
#daily_photo_jpn
#bestjapanpics
代表的なインスタフィーチャーアカウント10選
写真系フィーチャーアカウントの中でも比較的ジャンルの幅が広く、発信力の高いアカウントを中心に紹介していきますのでぜひフォローしてみてください。
①東京カメラ部(@tokyocameraclub)
カメラ好きな方であれば誰でも知っているであろう東京カメラ部さん。
InstagramだけでなくFacebook、Twitter上でも活動されています。
こちらもジャンル問わずという形ですが、傾向としては日本の風景の写真が多いです。
#tokyocameraclub
#東京カメラ部
View this post on Instagram
View this post on Instagram
②VSCO(@VSCO)
写真動画編集アプリやプリセットの販売で有名なVSCO公式アカウントです。
多くのプロカメラマンも使用するハイクオリティなVSCOのプリセットは、写真を簡単にオシャレにいい感じにしてくれます。
ぜひ、VSCOのアプリやプリセットもチェックしてみて下さい。
#VSCO
View this post on Instagram
View this post on Instagram
③Lovegraph [ラブグラフ](@lovegraph_me)
正確にはフィーチャーアカウントではないのですが、最近すごい勢いで人気になっている出張撮影サービスのLovegraph[ラブグラフ]。

#幸せな瞬間をもっと世界にで投稿されている写真はどれも素敵なものばかりで見ているだけで幸せな気分になります。
カメラマンも募集しているそうなので、ぜひ参考にしてみてください。
#Lovegraph #ラブグラフ
#幸せな瞬間をもっと世界に
View this post on Instagram
View this post on Instagram
④instagramersJapan IGersJP(@igersjp)
インスタグラマーが運営する日本の代表的なInstagramコミュニティです。
食べ物、人、動物、風景、アートなど実に様々なジャンルの写真がピックアップされています。
#IGersJP
View this post on Instagram
View this post on Instagram
⑤TEAM_JP(@team_jp)

TEAM_JPも、ジャンルとしては幅広くフィーチャーしていますが、日本風な写真が多くフィーチャーされる傾向にあります。
東と西のタグもあるので、東日本、西日本で分けて投稿することもできます。
(メイン) #team_jp_
(花の写真) #team_jp_flower
(モノクロ系) #team_jp_モノクロ
(東日本)#team_jp_東
(西日本)#team_jp_西
⑥Pictures of Japan only(@lovers_nippon)
風景系、ポートレート系、アート系でハッシュタグが分かれています。
風景では、自然の絶景写真が多めな傾向です。
こちらはキャプションに撮影地の明記が必要です(県名だけでも可)。
(風景系)#Lovers_Nippon
(ポートレート系)#Lovers_Nippon_Portrait
(アート系)#Lovers_Nippon_Artistic
⑦Art of Japan(@art_of_japan)

鮮やかな色使いの写真が中心にセレクトされています。
ジャンルとしては風景、ポートレートが多い傾向にあります。
#art_of_japan
#aoj_bokeh
日本の風景が中心にフィーチャーされています。
和風を感じさせる写真が多くピックアップされる傾向があります。
#ptk_japan
⑨IG_PHOS(@ig_phos)
いわゆる「インスタ映え」する写真が多くフィーチャーされる傾向があります。
また、ジャンルとしてはポートレートが多い傾向にあります。
#IG_PHOS
⑩Best Japan Pics(@bestjapanpics_)
日本の絶景や、華々しい雰囲気の写真が中心にフィーチャーされています。
#bestjapanpics
まとめ
代表的なフィーチャーアカウント10選とフィーチャータグをまとめました。
ジャンルの幅が広く発信力の高いアカウントを中心に紹介しましたので、ぜひ今回紹介したフィーチャータグを活用して、フィーチャーを狙ってみてください。
また第2弾では、カメラメーカー公式のフィーチャーアカウント、フィーチャータグを紹介しています。
ぜひチェックしてみてください!
フォトオタクでは他にも様々なカテゴリー毎にまとめたレンズを紹介してますのでこちらも参考にしてみてください。


コメントを残す